アイドルヲタクやってる丸の外OLのぶろぐ

丸の内よりちょっと外側でふつーに働くただのアイドルヲタがいろいろ書く

Snow ManおよびジャニーズJr.チャンネルのソーシャルメディア戦略がバチバチに時代と噛み合ってて最高って話(YouTube公式チャンネル運営編)

 

※前置きですが、またまた長くなってしまったため記事を分けました。

ジャニーズJr.チャンネルの開設と運営の部分から順を追って書いていたら、

一番書きたかったSnow Manのメディア戦略までたどり着かなかった。なんてこった。

お時間とご興味のある方は、ご覧いただければ幸いです。

 

 

 というわけで。

丸の外OLなどと名乗っております私なんですが、とっっってもざっくり言うと広告代理店にてwebマーケティング部門に所属してお仕事をしておるんですね。

 


以前の記事にて、ジャニーズJr.チャンネル及びジャニーズのネット進出について

友人とよく話し合ってたという旨を書いたと思うのですが、それについて少し言及していきたい。

あまり詳しい話は出来ないのだが、ざっくり書く。ので、大まかに伝われば嬉しい。

 


数年前までのジャニーズとインターネットとは、絶対に混じり合わない水と油だった。

 

ドラマや映画の主演であっても、ジャニーズタレントの顔はWEBには載らないし、無断転載なんて以ての外。パトロール隊が常に目を光らせていた。

それはもちろん会員限定の有料ブログであっても同様で掲載NGであった。ほんとに厳しくやっていた。

 


それが少しずつ緩和されていき、ネットへの顔写真掲載もOKになっていったのは本当にここ数年の出来事だ。

 


そんな中、デビュー組ではないジャニーズJr.*1YouTubeチャンネルが開設された。

つまり、ジャニーズJr.が主役の、「ジャニーズJr.しか出ていない番組」をオンライン上に持ったということだ。

これはでかい。かなりでかい。もうまじで、超ドでかい。

*2

 

 

このチャンネルの運営に関しては、

曜日ごとに担当グループが決まっていて各グループとしては週に1本の更新で良いけれど、チャンネル自体にはほぼ毎日新しい動画が上がり続ける。という仕組みになっており、多忙なジャニーズJr.としてのステージや雑誌撮影等の元々のお仕事と並行しながらでも無理なく更新ができる。

これはチャンネルを成長させるのにあたってかなり効率が良いなと思う。

 

 

その理由は大まかに2つある。

まず1つは、視聴者へのアプローチの部分。

毎日決まった時間に投稿することで、いわゆる視聴者の「日課」に刷り込むことができる。

しかし、彼らは動画投稿や配信をお仕事としている「本業YouTuber」ではないので、毎日多彩な企画を立案したり、企業からの案件等を撮影・編集し、アップロードするということは出来ない。(というかそこまでする必要はない)

ただし、グループ単位でみたときに週に1本がベースの投稿頻度となるため、企画の立案や撮影・編集にある程度時間的な猶予があり、かつチャンネルの方には毎日異なるグループの動画が投稿されるので視聴者がマンネリ感や飽きを抱きにくくなっている。

 

 

 

2つめは、YouTubeの表示アルゴリズムにおけるメリットである。

これはビジネスとしてのチャンネル運営の部分に関わってくるのですが、

めちゃくちゃややこしいのですごーーーーーくざっっっくり説明します。

まずYouTubeGoogle社によって運営されているものだと頭に置いておいてほしい。

Googleの検索表示に関するアルゴリズムは具体的には非公開となっているのだが、

上位表示させるためには「更新頻度」がかなり重要なポイントなのである。

つまり、1回作成して更新をサボってるサイトよりも、常に新しい情報をアップデートしているサイトの方がカスタマー(→検索する人。PC・スマホの前のあなた!)にとって有益なサイトであると判断され、同じキーワードで検索をした時に、より上位に表示されるっていうわけ。

 

これはYouTubeも同じで、チャンネル開設されてから全然新着動画が上がらないチャンネルよりも、新しい動画が定期的に更新されるチャンネルの方が、検索の上位やオススメ・関連動画に出てきやすくなっている。

 


この「関連動画」というのがYouTubeのチャンネルを運営する上ではかなり重要で、

YouTubeのチャンネルを開設した以上、「既存のファンだけに見てもらえればいいや」では意味がない。

では、いかに新しい視聴者を増やすのか。知ってもらうのか。

まずは動画を見てもらわなければいけない。

 


そこで、動画を観て好きになってもらいやすい、興味を持ってくれる可能性がある、「潜在的なファン」と自分たちのチャンネルとを結びつけるためには「関連動画に表示されること」が非常に重要なのである。

 


じつはYouTubeの再生数の半数以上は「関連動画」からの流入なので、だからこそ、チャンネルを運営する上でそこに力を入れるのは必須事項。

さらに、新しいファンを増やすことは、ひいてはその後のジャニーズJr.の活動に対しても非常に大きな財産になる。

 

 

 

 


………まーなんか小難しい書き方したけど、

つまり、いっぱいいろんな人に観てもらうためには更新頻度が多い方がよくて、いっぱい観てもらえればその分どんどんチャンネルは成長していくよって話。

 

上記の観点からみたときに、「ジャニーズJr.チャンネル」がYouTubeのチャンネル運営の仕組みにおいて非常によくできているんだっていうことです。

 

実際、Snow ManSixTONESおよびジャニーズJr.のファンの人でYouTubeから入った人って実際かなり多いんじゃないでしょうか?

 

 


…というわけで、長くなってしまったのでひとまず今回のところはこれで終わります!

(本当はSnow Manちゃんとソーシャルメディアについて書きたかったのにおかしいなぁ…!)

 

 

 

*1:当時デビュー前のSnow ManSixTONESも含む

*2:ちなみにこれに関してはYouTuber界隈でもかなり衝撃走ってた。これについてもいつか書きたい。書けるか分からんけど